2008年08月30日
えらい雨でしたね
8月27日(水)
奥さん孝行で外食に出かける。トヨタホテルキャッスルの1Fで、イタリアンのビュッフェをやってるとのことで、ビュッフェ好きとしてはいっぺん行こうと思ってたので。前菜が中心の軽めのビュッフェです。まあ、1,800円ですしね。8時過ぎに行ったけどほとんど人はいなかったですね。ここは、昼にはサラダバーをやってますが、それは結構いっぱいです。みんなよく知ってますね。
8月28日(木)
撮影の最後の日が9月6日に決まる。本当は8月30日、31日で終了の予定でしたが、1シーンリテイクが必要になり、31日分と一緒に撮ることにしたため。
キャストもスタッフも色々と忙しいので、この日程調整が一番大変ですね。今回は川口助監督が胃を痛くしながら頑張ってくれてます。
で、その6日撮影分の絵コンテを描く。スキャナーで取り込む。撮影順表も作って、一緒にスタッフに送る。
これまでの撮影カットを数えてみましたが、3日間で全146カット中81カット、全34シーン中21シーンを撮り終えてますね。概ね3分の2が終わったことになります。
8月29日(金)
警報発令のため早朝4時に職場に呼び出される(そういう仕事をしてるんです、映画製作とは関係のない仕事です)。1時間しか寝てない(3時に寝たので)。が、召集間違いだったとのことで、1時間で帰宅し、2時間だけ寝て、10時に通常出勤する。
が、17時以降は本当の召集で、警報発令中のためそのまま職場に詰めることに。豊田市北部はそれほど降ってませんでしたが。
実は30日は撮影だったんですが、午前5時過ぎに中止を決定する。さすがに無理ですね、警報出てては・・・。この午前5時の中止連絡は職場からやってました。
職場詰めは、午前6時半に交代となり、帰宅。
奥さん孝行で外食に出かける。トヨタホテルキャッスルの1Fで、イタリアンのビュッフェをやってるとのことで、ビュッフェ好きとしてはいっぺん行こうと思ってたので。前菜が中心の軽めのビュッフェです。まあ、1,800円ですしね。8時過ぎに行ったけどほとんど人はいなかったですね。ここは、昼にはサラダバーをやってますが、それは結構いっぱいです。みんなよく知ってますね。
8月28日(木)
撮影の最後の日が9月6日に決まる。本当は8月30日、31日で終了の予定でしたが、1シーンリテイクが必要になり、31日分と一緒に撮ることにしたため。
キャストもスタッフも色々と忙しいので、この日程調整が一番大変ですね。今回は川口助監督が胃を痛くしながら頑張ってくれてます。
で、その6日撮影分の絵コンテを描く。スキャナーで取り込む。撮影順表も作って、一緒にスタッフに送る。
これまでの撮影カットを数えてみましたが、3日間で全146カット中81カット、全34シーン中21シーンを撮り終えてますね。概ね3分の2が終わったことになります。
8月29日(金)
警報発令のため早朝4時に職場に呼び出される(そういう仕事をしてるんです、映画製作とは関係のない仕事です)。1時間しか寝てない(3時に寝たので)。が、召集間違いだったとのことで、1時間で帰宅し、2時間だけ寝て、10時に通常出勤する。
が、17時以降は本当の召集で、警報発令中のためそのまま職場に詰めることに。豊田市北部はそれほど降ってませんでしたが。
実は30日は撮影だったんですが、午前5時過ぎに中止を決定する。さすがに無理ですね、警報出てては・・・。この午前5時の中止連絡は職場からやってました。
職場詰めは、午前6時半に交代となり、帰宅。
Posted by みふだいひょう at
00:00
│Comments(2)