2009年10月05日

『空気人形』、「恋愛警察LOVE DEKA」撮影

 10月3日(土)
 午前中にちょびっとロケハン。明日の小坂本町一丁目テレビ内コーナー「恋愛警察LOVE DEKA」第2話の撮影のため。第2話は私が監督です。ロケハンと言っても白浜公園を30分ほど。ホルスタインまつりってのをやってました。

 夕方から名古屋へ映画を観に。
 『空気人形』是裕和監督
 かなかなよかったですね。でも、ペ・デュナ大好きなので(出演作ほぼ観てるんじゃないかな、最初のリング韓国版以外は)、つい裸に目が行ってしまってストーリーに集中できなかった感もありますが・・・。
 リー・ピンピンの撮影もよかったですねぇ。常に移動撮影をしてて全編ふわふわした非現実的な空間が作られてました。
 映画の入りの板尾創路のさみしい感じもよかったですね。モノレールに乗ってるオープニングとかコンビ二でシャンプーの匂いを嗅ぐとことか。
 周りに配された切ない人々のエピソードがもう1つグッとくるともっとよかったかなとも思いますが。

 夜に、テレビの編集半分と、明日のドラマ撮影の準備。小道具を1つ作って、コンテを割る。コメディだし、リハーサルもやってないので、細かくなっちゃうな、どうしても。

 10月4日(日)
 朝8時半からテレビドラマ「恋愛警察LOVE DEKA」の撮影。午前中は室内、午後は白浜公園にて。10月の直射日光がジリジリと肌を焼きました。午後5時半にクランクアップ。なんとか日没までに終われた。
 今回、7月にやったM.I.F.オーディションの参加者から十数人出演してもらって、色々お話できて楽しかったです。オーディションの時は全然話せなかったので。出演シーンが1シーンだけの人が多かったので、待ち時間が長くなって申し訳なかったですが。撮影終了後近くのバーミヤンで軽く打ち上げ。途中で撮影が終わったキャストさんも終わるまで待っていてくれました。

 それでは写真。
 「恋愛警察」出演の山本友美さんと豊山仁美さん。下は、山本博詩さん。ルパンみたいですが本当は・・・。


  


Posted by みふだいひょう at 02:58Comments(3)

2009年10月05日

テレビな週間

 9月29日(火)
 小坂本町一丁目テレビ内コーナーの「セレブ道場2」の撮影。近藤”姫”美由紀嬢が海外から帰って来ての復活コーナーですね。今回から姫のお相手役は豊田のお笑い劇団笑劇派のガンジ君です。
 豊田市駅周辺で街角インタビューなども撮りつつ1時間で終了。

 帰ってから、そのまま荒編集する。

 9月30日(水)
 今日も、小坂本町一丁目テレビの収録。今日はトーク部分です。今回スタジオから外に出て、名古屋は名駅西口の老舗映画館シネマスコーレ前にて撮影。
 シネマスコーレを中心に活動する映像製作集団K...DOGS代表の鈴木さんがゲスト出演のため。K...DOGSは、11月6日に全国から自主映画を集めた映画祭をやります。えーと、サイトはこちらhttp://www.myspace.com/kdogss
 収録を1時間ほどで済ませて、鈴木さんと同じくK...DOGSの玉井さんと近くのイタリア料理店で遅い夕食。映画祭運営とか映画製作とかのお話を色々する。

 10月1日(木)
 職場の飲み会。早く帰ってきましたが、飲むと寝ちゃいますね、最近。

 10月2日(金)
 小坂本町一丁目テレビのコーナー用の音楽を色々作る。久しぶりにシンセサイザーを箱から出して。テレビ関係はCATV内でやってるだけの時は既成曲使ってましたが、オンデマンド放送もとなるとそういうわけにはいかないので。
 なんだかんだと数時間かかる。「セレブ道場」とか「恋愛警察」とか11月から始まる新コーナー用とか。

セレブ道場撮影で豊田市駅前でインタビューした女子高生たち。ブレてしまった。
  


Posted by みふだいひょう at 02:40Comments(2)