2010年11月25日
新作試写会、交流会、仕事忙し
11月17日(水)
4月からの小坂本町一丁目テレビリニューアルにあわせての新連続ドラマのためのシナハン。シナリオハンティングです。M.I.F.メンバーであり近頃テレビとよたという地域情報サイトも開いた古川さんを通して、豊田市駅周辺の商店街さんの協力を得ての撮影の予定なので、そのあたりを。古川さんと、それから一緒にストーリーを考えてる伴野2号さんと3人で。
実はシナリオハンティングするのは初めてですね。今まではシナリオを書いてからロケ地を探してが基本だったので。ぐるっと2時間ほど周辺を歩きました。
11月19日(金)
豊田市民文化会館に取材を受けに。豊田市文化振興財団が発行しているカレントという財団誌で私を紹介していただけるということで。1時間くらい話して、写真も撮られてきました。
12月くらいに発行されます。
11月20日(土)
昨日も早寝をしてしまったので(ここのところ仕事が忙しくて帰りが遅くて、結構そのまま寝てしまってる)、早起きをして、テレビリニューアルの企画書なぞを作る。局に提出するためのもの。
16時過ぎからは、M.I.F.の新作、植田ya素彦監督作『ノスタルジック・ドラゴン』のM.I.F.試写会。なかなかよかったですよ。でも、技術的なこととかみんなでもろもろ意見を言う。M.I.F.作はこうやってシナリオ段階から意見を言って取り入れるのがモットーです。
で、そのままこざほん交流会へ。今回は23回目。年に3~4回の感じでやってますが続いてますね。でも、今回は参加者も少なく、顔見知りばかりだったので、ゆる~く、くつろいだ会でした。2次会まで言って、南陽でラーメンを食べて2時に帰る。
なんで今回は参加者が少なかったのか・・・、分析しないといかんなぁ。
11月21日(日)
朝から夜まで休日出勤。イベントの写真撮り。
11月22日(月)
久しぶりに『幸福な結末』関連で。現在岩松監督により編集が進んでますが、挿入歌が欲しいということになり、急きょ西尾君に依頼、その打ち合わせに監督と。西尾君とは、M.I.F.の昨年製作『グッド・モーニング・コール』で音楽を担当、新作の『カエルの子がカエル』の音楽もやってくれる予定の豊田市在住の才能豊なアーティストです。
「12月いっぱいで」という無理なお願いを受けてもらいました。
11月23日(火)
仕事は休みだったけど、午後から昇任試験に。小論文試験です。
夜はまた仕事で写真を撮りに。
帰って来ておしどり寿司で寿司を食べる。
11月24日(水)
仕事を時間休取って名古屋へ。劇団あおきりみかんの公演が明日からなんですが(愛知県芸術劇場)、M.I.F.のチラシを折り込んでもらうため、チラシを持って。
夜は、久しぶりにとよた演劇アカデミーの今までの実行委員が招集されて、もろもろ発表が。来年とよたで演劇祭をやりたいってことでした。ぜひいっちょカミしますよ~、と言ってくる。
こざほん交流会2次会にて



名古屋に行った折、久しぶりに本郷亭でラーメンを。変わらずおいしかったです。ラーメンブームのごく初期から有名になったお店だと記憶してるけど、あってる?
4月からの小坂本町一丁目テレビリニューアルにあわせての新連続ドラマのためのシナハン。シナリオハンティングです。M.I.F.メンバーであり近頃テレビとよたという地域情報サイトも開いた古川さんを通して、豊田市駅周辺の商店街さんの協力を得ての撮影の予定なので、そのあたりを。古川さんと、それから一緒にストーリーを考えてる伴野2号さんと3人で。
実はシナリオハンティングするのは初めてですね。今まではシナリオを書いてからロケ地を探してが基本だったので。ぐるっと2時間ほど周辺を歩きました。
11月19日(金)
豊田市民文化会館に取材を受けに。豊田市文化振興財団が発行しているカレントという財団誌で私を紹介していただけるということで。1時間くらい話して、写真も撮られてきました。
12月くらいに発行されます。
11月20日(土)
昨日も早寝をしてしまったので(ここのところ仕事が忙しくて帰りが遅くて、結構そのまま寝てしまってる)、早起きをして、テレビリニューアルの企画書なぞを作る。局に提出するためのもの。
16時過ぎからは、M.I.F.の新作、植田ya素彦監督作『ノスタルジック・ドラゴン』のM.I.F.試写会。なかなかよかったですよ。でも、技術的なこととかみんなでもろもろ意見を言う。M.I.F.作はこうやってシナリオ段階から意見を言って取り入れるのがモットーです。
で、そのままこざほん交流会へ。今回は23回目。年に3~4回の感じでやってますが続いてますね。でも、今回は参加者も少なく、顔見知りばかりだったので、ゆる~く、くつろいだ会でした。2次会まで言って、南陽でラーメンを食べて2時に帰る。
なんで今回は参加者が少なかったのか・・・、分析しないといかんなぁ。
11月21日(日)
朝から夜まで休日出勤。イベントの写真撮り。
11月22日(月)
久しぶりに『幸福な結末』関連で。現在岩松監督により編集が進んでますが、挿入歌が欲しいということになり、急きょ西尾君に依頼、その打ち合わせに監督と。西尾君とは、M.I.F.の昨年製作『グッド・モーニング・コール』で音楽を担当、新作の『カエルの子がカエル』の音楽もやってくれる予定の豊田市在住の才能豊なアーティストです。
「12月いっぱいで」という無理なお願いを受けてもらいました。
11月23日(火)
仕事は休みだったけど、午後から昇任試験に。小論文試験です。
夜はまた仕事で写真を撮りに。
帰って来ておしどり寿司で寿司を食べる。
11月24日(水)
仕事を時間休取って名古屋へ。劇団あおきりみかんの公演が明日からなんですが(愛知県芸術劇場)、M.I.F.のチラシを折り込んでもらうため、チラシを持って。
夜は、久しぶりにとよた演劇アカデミーの今までの実行委員が招集されて、もろもろ発表が。来年とよたで演劇祭をやりたいってことでした。ぜひいっちょカミしますよ~、と言ってくる。
こざほん交流会2次会にて



名古屋に行った折、久しぶりに本郷亭でラーメンを。変わらずおいしかったです。ラーメンブームのごく初期から有名になったお店だと記憶してるけど、あってる?

Posted by みふだいひょう at
00:44
│Comments(1)