2010年10月05日
ラジオ収録、曲作り、寝休日と急がし休日
9月28日(火)
エフエムとよたラジオラブィートでM.I.F.でパーソナリティを担当している番組「小坂本町一丁目ラジオ」は、毎週木曜日24:00~25:00放送で4組が週替わりでパーソナリティやってるんですが、今月は木曜日が5回あって、その収録。ラジオ収録久しぶりでしたね。『悪人』のことなどを話す。
9月29日(水)
もろもろコツコツとこなしています。幸福な結末の打ち上げの連絡したり、M.I.F.サイトの情報更新したり、メルマガ確認したり。
9月30日(木)
小坂本町一丁目テレビ内コーナー「MIF48」(ホーリーさんはじめ48歳のおじさん達がアイドルを目指すというコーナー)の曲のデモを明日までにとりあえず作りたいと思って作る。シーケンサー内蔵のシンセサイザーで。月曜日になんとなく曲自体は作って、数日頭の中で構成とかアレンジを考えて今日。時間がなくてかなりいい加減ですが、まあデモなので。なんとか完成する。CDRに書き出して、明日作詞の伴野姉さんに渡すため。
10月2日(土)
休日。映画観て、豊田市美術館に行って、産業フェスタに行って、実家にも行って・・・のつもりがずうーっと寝てしまいました。でもいいんです、昼寝好きだから。
でも。一昨日劇団あおきりみかんの松井さんから「春に撮ってもらった映像の編集すぐ欲しいんですが・・・」と言われ週末でやると言ってしまったので、23時頃から手をつける(5時間分のテープを夕方から取り込んだ)。3月にあおきりみかんが若手演出家コンクール出場のため東京で公演した際(『階段話』という芝居。優秀賞を受賞されたとのこと)、その模様をいっこさんが同行撮影してくれていて、それを編集して今度発売のDVDのボーナストラックで入れたいとのこと。主に東京での舞台裏風景5時間分を見て、とにかく繋げていく。朝5時までかかって4/5ほど繋ぐ。続きは明日。
10月3日(日)
休日。昨日やるはずの予定をがんばりました。映画観に行って(『十三人の刺客』)、豊田市美術館に行って(来週10日、11日に豊田市美術館でM.I.F.の上映会をやるので、そのチラシを持っていく)、とよた産業フェスタに行って(とよたスタジアムにて。仕事関係で顔出しがてら。肉巻おにぎりと白コロホルモン食べました)、実家はパスして、夕方にプールにも行く。とりあえず予定はクリアしました。
『十三人の刺客』監督/三池崇史
いやいや、なかなか面白かったです。三池監督時代劇初めてなんだそうですが、合ってるんじゃないでしょうか。リメイクで、そもそも多分に『七人の侍』的な構成ですが、ちゃんとエンターテインしてるからちゃんとワクワクしました。三池監督の見せない演出と見せる演出のバランスもよかったように思います。大体、新作時代劇って映画でしばらくぶりに観ましたけど、ちゃんと夜は暗いところがやっぱり映画はいいですね。
夜に昨日の続きであおきりみかんの編集。とりあえず最後まで繋げたので(仮)として送る。約9分。2日で終わってよかった。
エフエムとよたラジオラブィートでM.I.F.でパーソナリティを担当している番組「小坂本町一丁目ラジオ」は、毎週木曜日24:00~25:00放送で4組が週替わりでパーソナリティやってるんですが、今月は木曜日が5回あって、その収録。ラジオ収録久しぶりでしたね。『悪人』のことなどを話す。
9月29日(水)
もろもろコツコツとこなしています。幸福な結末の打ち上げの連絡したり、M.I.F.サイトの情報更新したり、メルマガ確認したり。
9月30日(木)
小坂本町一丁目テレビ内コーナー「MIF48」(ホーリーさんはじめ48歳のおじさん達がアイドルを目指すというコーナー)の曲のデモを明日までにとりあえず作りたいと思って作る。シーケンサー内蔵のシンセサイザーで。月曜日になんとなく曲自体は作って、数日頭の中で構成とかアレンジを考えて今日。時間がなくてかなりいい加減ですが、まあデモなので。なんとか完成する。CDRに書き出して、明日作詞の伴野姉さんに渡すため。
10月2日(土)
休日。映画観て、豊田市美術館に行って、産業フェスタに行って、実家にも行って・・・のつもりがずうーっと寝てしまいました。でもいいんです、昼寝好きだから。
でも。一昨日劇団あおきりみかんの松井さんから「春に撮ってもらった映像の編集すぐ欲しいんですが・・・」と言われ週末でやると言ってしまったので、23時頃から手をつける(5時間分のテープを夕方から取り込んだ)。3月にあおきりみかんが若手演出家コンクール出場のため東京で公演した際(『階段話』という芝居。優秀賞を受賞されたとのこと)、その模様をいっこさんが同行撮影してくれていて、それを編集して今度発売のDVDのボーナストラックで入れたいとのこと。主に東京での舞台裏風景5時間分を見て、とにかく繋げていく。朝5時までかかって4/5ほど繋ぐ。続きは明日。
10月3日(日)
休日。昨日やるはずの予定をがんばりました。映画観に行って(『十三人の刺客』)、豊田市美術館に行って(来週10日、11日に豊田市美術館でM.I.F.の上映会をやるので、そのチラシを持っていく)、とよた産業フェスタに行って(とよたスタジアムにて。仕事関係で顔出しがてら。肉巻おにぎりと白コロホルモン食べました)、実家はパスして、夕方にプールにも行く。とりあえず予定はクリアしました。
『十三人の刺客』監督/三池崇史
いやいや、なかなか面白かったです。三池監督時代劇初めてなんだそうですが、合ってるんじゃないでしょうか。リメイクで、そもそも多分に『七人の侍』的な構成ですが、ちゃんとエンターテインしてるからちゃんとワクワクしました。三池監督の見せない演出と見せる演出のバランスもよかったように思います。大体、新作時代劇って映画でしばらくぶりに観ましたけど、ちゃんと夜は暗いところがやっぱり映画はいいですね。
夜に昨日の続きであおきりみかんの編集。とりあえず最後まで繋げたので(仮)として送る。約9分。2日で終わってよかった。
Posted by みふだいひょう at
02:15
│Comments(0)