2009年07月05日
ドラマスタジオ観劇、そば
7月4日(土)
仕事の関係で、午前中は職場に顔出し。
帰ってきてから、明日の高蔵寺映画祭サミットの原稿を作る。シネマサミットというのがあって、愛知県内の映画祭関係者が映画祭紹介をするのの1つに選んでもらったので。
夕方からプールに行って、そのまま劇団ドラマスタジオの公演を観に豊田産業文化センターへ。面白く観ましたが、年齢設定がどうも気になってしまったのと、稽古不足かなぁ感が否めなかったでしょうか。もったいないというか。前売2,000円はやはり高いなぁ、と連れは言っておりました。
晩飯は近くの一献とお店へ。居酒屋だけど手打ちそばが食べられるお店ですね。3回目。
写真は、ドラマスタジオ公演後のロビーにて。右はM.I.F.メンバーでもありドラマスタジオの看板役者加藤康裕さん。

そして、一献のざるそば。こういう画像が入るとブログっぽいですね。
仕事の関係で、午前中は職場に顔出し。
帰ってきてから、明日の高蔵寺映画祭サミットの原稿を作る。シネマサミットというのがあって、愛知県内の映画祭関係者が映画祭紹介をするのの1つに選んでもらったので。
夕方からプールに行って、そのまま劇団ドラマスタジオの公演を観に豊田産業文化センターへ。面白く観ましたが、年齢設定がどうも気になってしまったのと、稽古不足かなぁ感が否めなかったでしょうか。もったいないというか。前売2,000円はやはり高いなぁ、と連れは言っておりました。
晩飯は近くの一献とお店へ。居酒屋だけど手打ちそばが食べられるお店ですね。3回目。
写真は、ドラマスタジオ公演後のロビーにて。右はM.I.F.メンバーでもありドラマスタジオの看板役者加藤康裕さん。

そして、一献のざるそば。こういう画像が入るとブログっぽいですね。

Posted by みふだいひょう at 03:06│Comments(0)