2012年04月09日

ラメジャケ、はしご、YMO 

 Star☆Tイベントはしご
 先週末は天気がよくて何よりでした。花見に出かけた方もたくさんいましたよね。
 豊田ご当地アイドルStar☆Tは、7日(土)はイベントのはしご。午前中鞍が池公園で豊田警察署のイベント、午後からは平戸橋桜まつり。
 いずれも、たくさんお客さんがいて、暖かい拍手を送っていただきました。
 まだまだ歌とダンスはつたないですが、警察署イベントではメンバーがクイズとかにも参加して、ちゃんとボケてましたよ。成長してます。まあ、伸びしろがまだまだありますからね。

 ちなみに、平戸橋桜まつりのStar☆Tの前の出演者は、藤和也さんという演歌歌手の方で、往年のラメラメのジャケットを着てらっしゃいました。貫禄ですね。あれぐらいにならないとね。

 夜もはしご
 夕方からStar☆Tプロデューサー3人で打ち合わせと、その後私の脱サラ祝い&古川さんの誕生日祝いで飲み。
 予想に違わず、はしごしました。飲みすぎた・・・。

 観光プロモーション事業補助金プレゼン
 今日は、豊田市観光協会の観光プロモーション事業補助金のプレゼン。PR・集客を目指す観光事業の補助金に豊田ご当地アイドル事業で申請をしたので。プレゼン10分でしたのでざっと説明して、いろいろ質問を受けて。採択されるとうれしいんですが・・・。

 その後、Star☆TのCDを置いてもらえるお店を回ったり(豊田市駅前コモスクエアの本屋の原田屋さんとかT-FACEの中のCDショップリバーさんなんかで販売中です)、音響屋のまさきさんや、とよたまちづくり(株)の矢澤さんと打ち合わせしたり。
 なにげに忙しい1日でした。

 Star☆TのCD販売場所とか、二期メンバー募集の応募(オーディションします)とかはStar☆Tサイトをご覧ください。お近くにかわいい子がいたら他薦しちゃってください。http://blog.star2t.com/category/12264670-1.html

 なぜかYMOを聞いてます
 部屋の片づけで本の整理をしてたら、YMOのインタビュー本があって「こんなの買ったっけ?」と思いながらついふむふむと読みふけってしまい、ついふらふらとCDを引っ張り出して聞いてます。

 それにしても、音が古くないですよね。当時の他のテクノ聞くとすごく古く感じるんですが。1つ1つの音色作りが徹底してるからなのかなぁ。
 「シムーン」とか「インソムニア」とか細野さんが他の2人の間を埋めている曲が身に沁みますね。

 写真はStar☆Tのイベントの模様
ラメジャケ、はしご、YMO 

ラメジャケ、はしご、YMO 



Posted by みふだいひょう at 19:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラメジャケ、はしご、YMO 
    コメント(0)