2011年02月16日
映画祭準備、ドラマ準備
2月13日(日)
午後からM.I.F.作『ノスタルジック・ドラゴン』と『カエルの子がカエル』の販売DVD作りに顔を出す。監督ほか3人で手作りです。1本500円です。小坂本町一丁目映画祭会場で販売です。夜は、今日もこまごまと映画祭準備。
2月14日(月)
映画祭の打ち合わせ。今回の映画祭の統括責任者川口君とサブ会場責任者の近藤美由紀嬢と。前回まで統括責任は私だったんですが、今回から若手川口君にバトンタッチ。で、MCをやることにしました。もろもろ細かいことを(前日準備の段取りとか当日のスタッフ昼食とか搬入搬出とか)検討。
それから、テレビドラマの打ち合わせもする。打ち合わせ掛け持ち。
2月15日(火)
今日は、昨日の打ち合わせを受けて、映画祭前日当日の段取りなぞをまとめる。スタッフ向けですね。スタッフが40人からいますので。それと司会シナリオも作る。シナリオと言っても要点のみですが。
それとCOA3月号用のDVD紹介記事も書く。『悪人』を紹介。さて、上映作を復習鑑賞しなければ。
午後からM.I.F.作『ノスタルジック・ドラゴン』と『カエルの子がカエル』の販売DVD作りに顔を出す。監督ほか3人で手作りです。1本500円です。小坂本町一丁目映画祭会場で販売です。夜は、今日もこまごまと映画祭準備。
2月14日(月)
映画祭の打ち合わせ。今回の映画祭の統括責任者川口君とサブ会場責任者の近藤美由紀嬢と。前回まで統括責任は私だったんですが、今回から若手川口君にバトンタッチ。で、MCをやることにしました。もろもろ細かいことを(前日準備の段取りとか当日のスタッフ昼食とか搬入搬出とか)検討。
それから、テレビドラマの打ち合わせもする。打ち合わせ掛け持ち。
2月15日(火)
今日は、昨日の打ち合わせを受けて、映画祭前日当日の段取りなぞをまとめる。スタッフ向けですね。スタッフが40人からいますので。それと司会シナリオも作る。シナリオと言っても要点のみですが。
それとCOA3月号用のDVD紹介記事も書く。『悪人』を紹介。さて、上映作を復習鑑賞しなければ。
Posted by みふだいひょう at 02:29│Comments(0)